ベンチプレス何キロ挙がる?【重量の目安】

ベンチプレス何キロ挙げられる?目安表

ベンチプレス(ノーギア)で何キロを持ち上げられるのか、挙上重量の目安を記載。

あなたが挙げられる重さは凄いのか?平均的なのか?ショボいのか?というレベルを評価する際の判断基準として下さい。

目次

ベンチプレス挙上重量目安表

※体重60~75kgの男性(日本人平均的体格)の方を対象としております。

初心者ゾーン|殆どのベンチ未経験者がこのクラスに入ります。

1~29kg:かなり弱いです。女性の平均が20kgです。厳しい言葉ですが弱いと思われても仕方が無いのかと。

30~39kg:平均以下です。初ベンチでの結果でしょうが悔しさを持つべきです。

40kg~49kg:ベンチプレスを初めてやる日本人男性の平均値です。

50kg~59kg:初ベンチだったらまあまあ。運動経験ありor平均体重以上の方ならふつう。

ベンチプレス50kgの評価

60kg~69kg:初ベンチだったら強いほう。ベンチプレスの世界では、自体重を持ち上げる事が出来れば初心者卒業と言っても良いでしょう。

ベンチプレス60kgの評価

中級者ゾーン|殆どの一般トレーニーがこのクラスに入ります。

70kg~79kg:いい感じ。初ベンチなら素質あり。この重量で1repチャレンジを行っている会員をジムの中でも良く見かける。たまに初ベンチで挙がる人も居るがこの場合、素質があると見て良い。

ベンチプレス70kgの評価

80kg~89kg:初心者から見ると強い!初ベンチなら天才。一般的には正しいトレーニングを行えば3ヶ月で到達可能。80kg台で停滞する人は多い。児玉大紀は初ベンチで85×2REPを挙上したという。

ベンチプレス80kgの評価

90kg~99kg:お主やるな!って感じ。初ベンチで挙げられる人は殆どいない。100kg目前に停滞する人が多い。90kg台後半と100kgの間に壁があると考えられるがその殆どが「100kgは重い」といったような心理的な理由(メンタルブロック)である。

ベンチプレス90kgの評価

上級者ゾーン|殆どの上級トレーニー(フィジーカー等)がこのクラスに入ります。

100kg~109kg:まぁ強い。大台に到達。多くのトレーニーが憧れる数値であり、ここの到達を目指して頑張っている。ベンチプレスを語れるのが初めて許される数値でもある。自信付けるのに最適。多くは2、3年がかりで到達。才能があれば半年~1年以内。 三土手大介選手、東坂康司選手、児玉大紀選手など、世界レベルの方々は開始一週間で到達したそうだ。

ベンチプレス100kgの評価

110kg~119kg:強い。100kg達成で満足してしまって辞める人が多い為、110kg台到達者は一気に減るのだが100kgと110kgでは大きな違いがある。また、トレーニーとして一目置かれるはじめる数値であり、胸筋の発達具合も明か。

ベンチプレス110kgの評価

120kg~129kg:かなり強い。トレーニーとして120kg挙げられれば重量的に見ても身体的に見ても十分、成功の領域である。ほとんどの人にとって長年努力しないと到達できない重さ。これまでの経験、試行錯誤から十分ベンチプレスを語れるはず。ジムでも1番の力持ちなのでは?

ベンチプレス120kgの評価

エリートゾーン|趣味ならトップクラスです。

130kg~139kg:めちゃ強い。ほとんどのフィットネスクラブ、ジムの中で一番の力持ちになれるレベル。体重の約2倍もの重さを持ち上げられるのだからそれはそれは凄い事ですよ。

ベンチプレス130kgの評価

140kg~149kg:怖い。目反らしちゃう。才能無いと厳しいと言われている。怪力認定される。

ベンチプレス140kgの評価

150kg~159kg:かなり怖い。ゴールドジムで1番の力持ちになれるレベル。

ベンチプレス150kgの評価

競技者ゾーン|長年続けていないと無理です。

160kg以上:相当な威圧感を感じる。このレベルでは競技者。一般人の領域では無い。凄いのが前提。

YOUTUBE界隈には非常多く存在しますが彼らの最高記録を載せておきます。

参考までにどうぞ。

ベンチプレス160kg以上を挙げるユーチューバーの方々
  • 安治川正人:250kg
  • AKITO、JIN:180kg
  • サイヤマングレート:170kg
  • くうしば:170kg
  • KTM:160kg

皆、体格すごい。

日本人男性のベンチプレス挙上重量の目安まとめ

初心者:10~69kg

中級者:70~99kg

上級者:100~129kg

エリート:130~159kg

競技者:160以上

こんな感じです。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次