陸上競技トラック種目の100m走の日本記録保持者を男女別に紹介していきます。
目次
100m走の日本記録保持者【男女別】
※スマホの方はスワイプしてご閲覧下さい。
性別 | 名前 | 所属 | 場所 | 日時 | 記録 |
男性 | サニブラウン・アブデル・ハキーム | フロリダ大学 | オースティン | 2019年6月7日 | 9秒97(風速+0,8m) |
女性 | 福島千里 | 北海道ハイテクAC | 広島 | 2010年4月29日 | 11秒21(風速+1,9m) |
男子100m走・日本記録へのコメント
男子は日本人3人目の9秒台を樹立したサニブランアブデルハキーム選手がトップです。
サニブラウン選手は父がガーナ人で母が日本人のハーフでして日本記録を樹立した際はアメリカの強い選手達と一緒に走っていました。
彼は日本の中では随一の才能を持ち主だと言われているので東京五輪は勿論ですが今後自己ベストタイムの更新も楽しみでなりません。
世界記録はウサインボルトさんの9秒58なので日本記録との差は0,39秒です。
女子100m走・日本記録へのコメント
日本人女性トップは福島千里選手の11秒21です。
11秒台前半はどのぐらいのレベルかと言うと、野球やサッカーなどで活躍する俊足の選手が本気で走っても余裕で負けるぐらいのタイムです。
東京オリンピックの年で樹立から10年が経過しますが今後誰がこの記録を破ってくれるのか?それとも、あと何年間維持し続けるのか?目が離せませんね。
世界記録はフローレンスジョイナーさんの10秒49なので日本記録との差は0,72秒です。
まとめ
100m走の日本記録保持者を男女別に紹介してきましたがいかがでしたか。
男子は最近樹立された記録で女子は樹立からしばらく経過しているようです。
100m走という種目は陸上競技の花形種目なので注目している人も多く、今後誰がこれら日本記録を塗り替えてくれるのか?非常に楽しみなので目が離せません。