第53回織田記念国際陸上のリザルトを種目別に掲載しています。
開催地:エディオンスタジアム広島
織田記念2019の結果、リザルト
女子100mハードル決勝の結果、リザルト
- 注目選手:紫村仁美
- 世界選手権への参加標準記録:12秒98
※スマホの方はスワイプして閲覧下さい。
記録種別 |
記録タイム |
選手名 |
国籍・所属 |
樹立年 |
世界記録 |
12秒20 |
K.ハリソン |
アメリカ |
2016年 |
日本記録 |
13秒00 |
金沢イボンヌ |
佐田建設 |
2000年 |
風速:+0、6m
順位 |
選手名 |
所属、国籍 |
タイム |
1位 |
サリーピアソン |
オーストラリア |
12秒99 |
2位 |
田中佑美 |
立命館大 |
13秒38 |
3位 |
紫村仁美 |
東邦銀行 |
13秒39 |
4位 |
福部真子 |
日本建設工業 |
13秒47 |
5位 |
藤森菜那 |
明治大 |
13秒49 |
6位 |
清山ちさと |
いちご |
13秒49 |
7位 |
鈴木美帆 |
長谷川体育施設 |
13秒62 |
8位 |
田中陽夏莉 |
山梨学院大 |
13秒65 |
男子やり投げ及び女子やり投げ決勝の結果、リザルト
記録種別 |
記録 |
選手名 |
国籍・所属 |
樹立年 |
世界記録 |
98m48 |
J.ゼレズニー |
チェコ |
1996年 |
日本記録 |
87m60 |
溝口和洋 |
ゴールドウィン |
1989年 |
男子やり投げ結果
順位 |
選手名 |
所属、国籍 |
記録 |
1位 |
小椋健司 |
日本体育施設 |
78m66 |
2位 |
長谷川鉱平 |
福井県スポ協 |
76m60 |
3位 |
坂本達哉 |
大阪体育大 |
74m82 |
4位 |
石山歩 |
ティラドリク |
74m50 |
5位 |
長沼元 |
国士館大 |
74m42 |
6位 |
ディーン元気 |
ミズノ |
74m25 |
7位 |
崎山雄太 |
愛媛陸協 |
74m24 |
8位 |
中嶋善寛 |
埼玉医科大学G |
73m93 |
女子やり投げ結果
日本記録:63m80
順位 |
選手名 |
所属・国籍 |
記録 |
1位 |
日本大 |
日本大 |
59m75 |
2位 |
宮下梨沙 |
MPE |
56m66 |
3位 |
右代織江 |
新潟アルビレックスRC |
55m97 |
4位 |
助永仁美 |
オークワ |
55m13 |
5位 |
斉藤真理菜 |
スズキ浜松AC |
54m93 |
6位 |
山下実花子 |
九州共立大 |
54m86 |
7位 |
久世生宝 |
コンドーテック |
54m58 |
8位 |
中田寛乃 |
愛知教育大 |
54m50 |
男子110mハードル決勝の結果、リザルト
- 注目選手:矢澤航、大室秀樹
- 参加標準:13秒46(金井大旺)
記録種別 |
記録タイム |
選手名 |
所属、国籍 |
樹立年 |
世界記録 |
12秒80 |
A.メリット |
アメリカ |
2012年 |
日本記録 |
13秒36 |
金井大旺 |
福井県スポ協 |
2018年 |
風速:+0、6m
順位 |
選手名 |
所属、国籍 |
記録タイム |
1位 |
石川周平 |
富士通 |
13秒54 |
2位 |
泉谷駿介 |
順天堂大 |
13秒56 |
3位 |
大室秀樹 |
大塚製薬 |
13秒78 |
4位 |
矢澤航 |
デサントTC |
13秒83 |
5位 |
和戸達哉 |
麗澤瑞浪AC |
13秒88 |
6位 |
尾形晃広 |
アサヒ |
13秒97 |
7位 |
藤井亮汰 |
三重県体育協会 |
14秒07 |
8位 |
石田トーマス東 |
国際武道大 |
途中棄権 |
女子100m決勝の結果、リザルト
- 注目選手:土井杏南、市川華菜
- 参加標準:11秒24
記録種別 |
記録タイム |
選手名 |
所属、国籍 |
樹立年 |
世界記録 |
10秒49 |
F.グリフィス・ジョイナー |
アメリカ |
1988年 |
日本記録 |
11秒21 |
福島千里 |
北海道ハイテクAC |
2010年 |
風速:+1、9m
順位 |
選手名 |
所属、国籍 |
記録タイム |
1位 |
ライリーデイ |
オーストラリア |
11秒54 |
2位 |
御家瀬緑 |
恵庭北高 |
11秒54 |
3位 |
土井杏南 |
JAL |
11秒64 |
4位 |
市川華菜 |
ミズノ |
11秒74 |
5位 |
青山華依 |
大阪高 |
11秒76 |
6位 |
世古和 |
CRANE |
11秒83 |
7位 |
和田麻希 |
ミズノ |
11秒92 |
8位 |
トエアウィシル |
パプアニューギニア |
11秒92 |
男子棒高跳び決勝の結果・リザルト
日本記録:5m83
順位 |
選手名 |
所属・国籍 |
記録 |
1位 |
山本聖途 |
トヨタ自動車 |
5m61 |
2位 |
江島雅紀 |
日本大 |
5m51 |
3位 |
澤慎吾 |
きらぼし銀行 |
5m41 |
4位 |
荻田大樹 |
ミズノ |
5m31 |
4位 |
竹川倖生 |
法政大 |
5m31 |
4位 |
澤野大地 |
富士通 |
5m31 |
7位 |
来間弘樹 |
ストライダーズエーシー |
5m21 |
7位 |
笹瀬弘樹 |
静岡陸協 |
5m21 |
男子100m決勝の結果、リザルト
- 注目選手:多田修平
- 参加標準:10秒10(山縣亮太、桐生祥秀)
記録種別 |
記録タイム |
選手名 |
所属・国籍 |
樹立年 |
世界記録 |
9秒58 |
U.ボルト |
ジャマイカ |
2009年 |
日本記録 |
9秒98 |
桐生祥秀 |
東洋大 |
2017年 |
風速:+1、2m
順位 |
選手名 |
所属・国籍 |
記録タイム |
1位 |
白石黄良々 |
セレスポ |
10秒19 |
2位 |
多田修平 |
住友電工 |
10秒21 |
3位 |
宮本大輔 |
東洋大 |
10秒27 |
4位 |
デーデーブルーノ |
東海大 |
10秒29 |
5位 |
ジャックヘール |
オーストラリア |
10秒35 |
6位 |
ジェイクドーラン |
オーストラリア |
10秒90 |
|
川上拓也 |
|
棄権 |
|
土手啓史 |
|
棄権 |
男子走り幅跳び決勝の結果・リザルト
日本記録:8m25
順位 |
選手名 |
所属・国籍 |
記録 |
1位 |
城山正太郎 |
ゼンリン |
7m93 |
2位 |
山川夏輝 |
東武トップツアーズ |
7m76 |
3位 |
津波響樹 |
東洋大 |
7m69 |
4位 |
外川天寿 |
国際武道大 |
7m66 |
5位 |
遠藤泰司 |
立命館大 |
7m65 |
6位 |
下野伸一郎 |
九電工 |
7m61 |
7位 |
松原瑞貴 |
新潟アルビレックスRC |
7m57 |
8位 |
小田大樹 |
ヤマダ電機 |
7m50 |
第53回織田記念国際陸上、決勝の結果・リザルトは以上となります。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。